たいしょうの(主に)読書記録ブログ

1ヶ月に20冊。読書好き人間による読書記録。

マイホームって欲しいですか?ぼくはいりません。

『夢のマイホーム』なんて表現、よく聞きますよね。
皆さんはどう思いますか?
ぼくはマイホームって必要ないかな、なんて思ってます。
まぁまだ21歳の若造だからってのもあるんでしょうけど...。

f:id:bros_njpw_fulbloom:20180601145336p:plain

マイホーム主義。
これってすごく日本的なのかなと思ってます。
一昔前、ぼくの親くらいの世代でしょうか。
ーーー
優秀な高校を出て、大学に入り、何事もなく卒業。
それから大手企業に就職して、結婚して、子どもができて、マイホームを購入する。
ーーー
こんな考えが浸透していたんでしょう。
ぼくはこの考え方が嫌いです。
なんか可もなく不可もなくの世間体を気にした、幸せのテンプレート(固定観念からなる、本当は幸せかは分からない)のようで。

実際に母と話してても、このテンプレートをひしひしと感じます。
長男であるぼくにこんな流れで人生を送って欲しいななんていう願望をひたすら押しつける。
少しでも反論したら「それが普通でしょ!」なんて怒られたりして。

マイホームって考え方は、もう魅力がないんだと思います。
というのも、
一つの拠点で生活する窮屈さ。
マイホームを買ったら、居住用だと住宅ローンの返済とともに、何十年、もっと言えば死ぬまでそこで暮らし続けることがほとんどですよね。
でも、もうそんなライフスタイルは窮屈に感じるほど、世の中が進化を遂げていることは目に見えてますよね。
一番顕著なのは、インターネットの普及。
これが人々の生活を大きく変えたことは、みなさんもご存知でしょう。
インターネットは世界中の人々から物理適距離を取り払い、あらゆることを可能にしました。

そんな自由度が高くなった現代において、何十年も一つの場所で生活しなければならない窮屈さといったらないでしょう。

持ち家のメリットってある?
家をもっておくことのメリットっていくつかあると言われていますよね。
ここで一番言いたいのは、投資目的で購入した家について。
投資にもなるからとりあえず買っておくべきみたいな考え方はやめたほうがいいのではないかと思うんですね。
そりゃあ、人に貸したら家賃収入を得られますよね。
それはメリットとしてあげられるかもしれません。
しかしですよ。
このご時世、それで購入費をペイできるほど、安定かつ長期的な利益を本当に得られるんでしょうか。
よっぽど永続的に収益が見込める立地条件を考えたり(大学の近くとかオフィスビルの近くとか)だとかがない限り(ないと思ってますが)、不動産投資って他の投資対象と比べても将来価値が乏しいのかなと。

不動産なんて経年劣化は不可避ですからね。そして、不動産そのものの価値は縮小の一途をたどることなんて目に見えてますから。
投資対象として適切ではないのかなと思ってます。

短編集『家族シアター』。家族の温かい話っていいな。

先日、渋谷駅構内の小さな書店で目についた『家族シアター』なる本を、なんとなく買って読んでみました。

 

『家族シアター』は家族をテーマにしたお話が7つ詰まった短編集。

 

f:id:bros_njpw_fulbloom:20180522000139j:plain

家族という生活を共にする誰よりも近い存在。

遠くにいても分かり合えたり、近くにいるからこそ分からなくて傷つけあったり。

 

家族の温かい思い出について考える。

この本に書かれてるような心温まる家族との記憶ってあったっけと思い返してみました。

 

思い返してみたものの、ない。

と思ったのですが、一つだけありました。長くなるので気が向いたら書きます。

 

『家族シアター』、7本とも心温まる作品でした。自分の中でも遠くにあって忘れかけてた感情や、微かな思い出を少しだけ取り戻せた気がします。

是非、お試しあれ。

熱帯魚博士。独り暮らしでも欲求再来。

何を隠そう、ぼくは熱帯魚博士。

中学時代、担任の先生からそう呼ばれていました。

幼稚園のころから、熱帯魚大好き。

近所のゲームセンターのUFOキャッチャーでグッピーをGETして以来、色んな魚をずっと飼っていました。

 

でも今は実家を離れ独り暮らし。

決して広いとはいえない家で独り。

旅行に行くこともしばしば。

当然、熱帯魚を飼うことは諦めていたのですが、やっぱり飼いたい。

 

大きな水槽を置くスペースはなくても、せめて作業机の一角に小さな水槽だけでも。と欲求再燃です。

 

仕事を終えて家に帰ると、独りじゃない!魚たちが待ってる!

と考えるとやっぱり飼いたいですよね。

 

とやかく言ってるなら飼えばいいじゃない!なんてお思いでしょう。

 

どうするか模索中です。

続報を震えて待て!(そんなに興味ねーよって感じでしょ)

失踪したい!月曜が憂鬱のあなたにPOLTAが届ける『失踪志願』

f:id:bros_njpw_fulbloom:20180705204555p:plain

月曜日の朝。
憂鬱ですよね。
会社や学校には行きたくない!
とか思ってもそうはいかない。
不可避案件ですね。

 

今すぐ逃げ出したい!お布団に戻りたい!そう思うでしょう。
ぼくも同じです。

そんなとき、みなさんに聴いていただきたい曲が。
POLTAの『失踪志願』!!

なんとMVが解禁されました!

 

www.youtube.com

POLTAなんて知らないよって思う方も一度はチェックしてみてください!
 

brosnjpwfulbloom.hatenablog.jp

 


ここまで中毒性のあるバンドに出会ったのは初めてです。

『失踪したい〜 失踪したい〜』
あなたもきっと耳から離れなくなるでしょう。
『失踪したい〜 失踪したい〜』
『失踪したい〜 失踪したい〜』
『失踪したい〜 失踪したい〜』
『失踪したい〜 失踪したい〜』
『失踪したい〜 失踪したい〜』

SEOが大切なのは知ってるんですよ。

知ってるんですよ。SEO

 

とはいえ、このブログを見ていただいたらわかる通り、SEOなんて気にせず書いてしまっています。

ダメなんでよね。

 

普段、SEOをゴリゴリに意識した記事を書く機会も多いもので、その反動ですかね。

書くときはちゃんと書かないとな、なんて思い始めてます。

本気でブログを運営しよう!

 

Twitterにもおさまるレベルの、呟きブログでございました。

ライブ会場で開演を待ってるあの感覚、大好きです。

 

みなさんもそうですか?
特にホールやアリーナクラスの大きい会場で、照明演出のためのスモークがたかれた会場で今か今かと開演を待ってるひととき。
ぼくは大好きです。

期待感と高揚感が入り混じった感じ。
そして客電が消える瞬間。

是枝裕和監督作『万引き家族』カンヌ映画祭でパルムドール受賞!!

f:id:bros_njpw_fulbloom:20180601235226p:plain

いやー。

今朝起きて、嬉しいニュースがありましたね!

是枝監督の最新作『万引き家族』がカンヌ国際映画祭にて最高賞のパルムドールを受賞ですって!

 

日本人監督による作品で同賞の受賞は実に21年ぶり。

今村昌平監督の『うなぎ』以来。

 

恥ずかしながら、是枝監督の作品をチェックし始めたのは2013年公開の『そして父になる』からだったのですが、社会の潜在的問題や矛盾をテーマにした作風、好きです。

 

特に近年は家族をテーマにするような作品も多く、今作もテーマは家族。

是枝監督といえば、毎年コンスタントに作品を生み出し、そのほとんどが海外の映画祭にも出品される日本を代表する監督ですよね。

 

カンヌ国際映画祭では、『そして父になる』が審査委員賞を受賞しましたが、今回は待望のパルムドール

 

ここ最近は、日本のアニメ作品が海外で注目を集めることが多い中、実写作品が評価されることはすごく嬉しいですね。

 

受賞した『万引き家族』はリリー・フランキー安藤サクラを始め、松岡茉優池松壮亮など豪華キャストが名を連ね、「家族を超えた絆」をテーマにした作品。

 

日本での公開は6月8日(金)公開!!

もうすぐですね。

ぼくも大注目だった作品ですが、今回のニュースで注目度も爆上がりしたこと間違いなし!

はやく堪能したいところ。

インスタって素晴らしい(今更感)

インスタって素晴らしいですよね。

 

まぁ「今更かよ!」と言う話かもしれませんが、改めてそれを実感しているんですよ。

 

ぼくがインスタを始めたのは、1年ほど前。

 

始めはインスタなんて、意識高い系の人たちが自慢するように自身の画像を公衆にさらけ出すSNS

自分が始めたところで、人様に見せるものもないし、何を投稿すればいいのか分からないなんて、斜に構えて考えていたのでした。

 

ところが、一変。

やってみると素晴らしいSNSなのですよ、instagramって。

 

まあ、そんなこと言っても、「どこが素晴らしいんだよ」って感じですよね。

紹介します。

自分の好きが一目瞭然

一番お伝えしたいのは、ここなんですよ。 インスタって自分の好きが詰まってるんです。 試しに各アカウントのページに行ってみてくださいよ。

見てみると、その人の好きなものが一目瞭然です!

ぼくのアカウントのページを見てみてみましょう。

f:id:bros_njpw_fulbloom:20180512181431p:plain

愛犬トトロくんや映画のDVD・本の表紙・コンサートの看板。

少し見ただけで、ぼくの好きなものがわかるでしょう。

 

「人の好きなものを見て何が面白いんだ?」なんて方もいるでしょう。

まぁそれは置いときまして(笑)。

 

人と仲良くなりたいのであれば、まずはインスタで繋がれってことですね。

 

インスタを見れば、その人の好きなものやライフスタイルが一目でわかる。

話のネタをどうにか探ろうなんてしなくても、話題がすぐに見つかるわけです。

 

自分の好きが簡単に伝えられる

まあこちらはさっきの逆なんですが、投稿さえすれば簡単に自分が好きなものが伝わるんですね。

他のSNSではあまりなく、インスタって純粋というべきか、外面がいいと言いますか、ユーザーのポジティブな情報しか伝えないんですよね。

私生活のポジティブな部分を切り取ってフォロワーにさらけ出すことができる。

なんて都合がいいんでしょう。

 

例えば、自分の意中の人とインスタで繋がっていたとしましょうよ。

そしたら、見せたい部分だけを取り繕って伝えることができるんですよ。

ストーリー機能を使えば、ラインでいう既読のように投稿を見たユーザーのリストが表示される。確実に観てくれているのだなっていう実感得られるし、インスタは使っている人が消耗しないSNSだと思います。

 

ぼくの好きが詰まったインスタもぜひフォローして欲しい。

(結局、宣伝です。)

 

ただいまサスケとデイダラ格闘中|今更『NARUTO疾風伝』2018』

まだまだNARUTO疾風伝をHuluで見ております。

 

brosnjpwfulbloom.hatenablog.jp

 

やっぱりNARUTOいいですね。

わくわくする。

 

こんなにアニメに没頭しているのは、初めてです。

 

先日公開した記事では、疾風伝の第1章『風影奪還編』すら終わってません。

なんて言いましたが、それから10日ほど。

 

作業をしながら、別画面で垂れ流しにしていることも多く、かなり物語は進みました。

ただいま『三尾編』を終えて『自来也VSペイン. サスケVSイタチ編』に突入したところ。

 

サスケがデイダラと闘ってます。

デイダラのしぶとさは中々のものですね。

サソリと同じタイミングで終わるとばかり思っていたのですが、これからも活躍しそうな予感。

(もう見終えてる方が大半である中、かなり時差ボケ感がありますよね^^;。)

 

疾風伝は、前作と比べると物語の進み方がかなり前のめりな印象。

(前作『NARUTO』は、テレビ放送をリアルタイムで見ていたので、今となっては記憶が確かではありませんが...。)

 

木ノ葉、暁、サスケが絡んで、尾獣が続々と封印されていくなど見飽きることがあまりなさそうです。

 

大きな出来事がありましたね

いま観ている時点で大きな出来事といえば、大蛇丸猿飛アスマ先生の死ですかね。

大蛇丸に関しては、あまりにもあっさりし過ぎていて本当に死んだのか、疑心暗鬼なので今後に期待ですね。

 

アスマ先生に関しては、当時、友人づてに「アスマが死んだよ」なんて噂では聞いていましたが、通して観るとフラグが立ちまくりですね。

『フラグ』ってこういうことをいうのかなんて、思ってしまいました。

 

さて、なんとなく目次を見るにここからは物語がさらに加速していきそうな予感。

着々と視聴を続けていきますね。

 

定期的にブログも更新します。

美味しい!格安コンビニアイス発見。その名も『チョコバナナ』

 

とにかく暑い!ということで、セブンイレブンのアイスコーナーに目を向けてみると、見慣れない珍しいアイスが!

 

その名も『チョコバナナ』

f:id:bros_njpw_fulbloom:20180517161051j:plain



 

チョコバナナといえば、お祭りの出店で売ってるイメージが強いですよね。ぼくも大好きです。

バナナにチョコをはっただけなのに、なんであんなに美味しいんでしょう。いくらでも食べられますね。

 

そのチョコバナナがアイスになって登場したということで、迷わず購入!

 

なんとお値段、税込で75円!!

なんてお安いのでしょう!

 

袋から出してみると、まさしくチョコバナナ!

f:id:bros_njpw_fulbloom:20180517161143j:plain

ウキウキしますね!

 

早速食べてみます。

ちゃんと、中身は黄色のバナナ!

f:id:bros_njpw_fulbloom:20180517161216j:plain

その周りはチョコで覆われて、もう本当にチョコバナナ。

 

美味です!

 

FUTABAさんありがとう!!

 

みなさんも是非お試しあれ!!!

【夏休みの予定】島をハシゴ旅。奄美大島と種子島。

暑くなってきましたね。

 

「早く夏にならないかなぁ。」

なんて嘘です。

暑いの好きじゃないインドア派なので(笑)。

 

とはいえ、今年の夏は暖かい所でバカンスしたいなとか思ってます。(『独り』でですが。)

 

というのも、行ってみたい南の島が23つあるんです。

 

奄美大島&加計呂麻島

加計呂麻島は鹿児島県奄美大島の南西に位置する小さな島。

去年の夏からずっと行ってみたいなとか思って、結局行けず。

今年こそはと思ってます。

というのも、この加計呂麻島、ぼくが大好きな映画『海辺の生と死』の舞台となった場所なのです。

 

海辺の生と死の魅力を詰めた記事はコチラ

 

brosnjpwfulbloom.hatenablog.jp

 

もちろん、映画の撮影もこの地で行われました。

とはいっても、来島の目的は聖地巡礼的なロケ地巡りというより、実際に原作の島尾ミホ・敏雄夫妻がどのような環境で過ごしていたのか、神の島とも呼ばれている所以を肌で感じたいからですね。

鮮やかな樹々が綺麗な美しい海に囲まれていることでしょう。

 

 

種子島

こちらは父の実家がある島。

小さい頃は頻繁に行っていたのですが、もう10年以上行っていない。

鉄砲伝来の地であったり、宇宙センターがあることでも知られていますよね。小さい時は、それがなんなのかイマイチ分からなかったでしょうから、大人になった今、再び訪問したいなとなんとなく思っています。

 

ということで、夏に向けてお金を貯めなければ。

それと、せっかくの機会なので、良いカメラを持って行きたいなと。

デジタルデトックスにも挑戦したいですね。

 

スマートウォッチに初挑戦!!近未来感ありますね。

題名の通り。スマートウォッチを買ってみました。

 

Amazonを何となくサーフィンしていたら何となく目につき。

 

「そういえばスマートウォッチっていかがなものだろう」と。

何種類かザッピングしてみたところ、以外にもお安いものが多い。

もちろんAppleWatchとか、ちゃんとしたものはお高いですが...。

 

と言うことで、安いのを物は試しで買ってみようと。

 

購入したのはこちら、

 お値段も3,000円ちょっとと、かなりお安い!

さすがはAmazon、注文した翌日、届きました。

 

それがこちら、

f:id:bros_njpw_fulbloom:20180513225020j:plain

時計と言うより、ブレスレットですね。

 

早速USB充電して使用してみる事に。

連携するスマホに専用アプリをDL。

そして、Bluetoothで連携してみると....。

まあ面白い!!

 

スマートウォッチのバイブレーション機能が作動します。

LINEやTwitterの通知をスマホから目を離している間もしっかり教えてくれるんです。

購入して、3日ですが装着し続けてます。

 

歩数計や心拍数を測るの役割も果たしてくれて、運動不足の方にもオススメですね。

 

なんと、バンドの色はデフォルトの赤だけでなく、白も付属しているので気分やコーディネート、TPOに合わせて自由に付け替えられます!

 

とはいえ、スクリーンの画質や作りは値段相応という感じですが、ちょっとした次世代感は味わえますよ。

 

 

 

愛犬 ビションフリーぜ・トトロくん

https://www.instagram.com/p/BiotH-iF7TW/

母より。#bichonfrise

『トトロ』。実家にいる愛犬です。11才。

生後2ヶ月から家族です。

そういえば名前の由来は謎。

弟(当時8才)がなんとなく語感でつけてた気がします。

別にジブリが好きな訳ではなく。

 

このトトロくん。

ぼくが、予備校にも通わず1年間、自宅に籠っていた浪人時代。

唯一の遊び相手、友達でした。

今となっては、実家に帰る一番の理由がこのトトロくんに会うため。

最近は、定期的に母にリアルタイムのトトロくんの画像を送ってもらってます。

 

犬種はビションフリーゼ。

割と珍しいやつかと。

知り合いに「何ていう犬種何ですか?」って聞かれると、毎回ちょっと言うのを渋ります。

9割9分「なにそれ〜」って言われるので。

 

そんなビションフリーゼ、完成形?(世で知られている姿)はこちら。

f:id:bros_njpw_fulbloom:20180512144242j:plain

(出典:Wikipedia)

一時期、CMなどで使われてた、あのモコモコした綿あめみたいなやつです。

トトロくんは、こんな姿にすると暑苦しいだろうななんて思い、ずっとトイプードルっぽい上の姿。

 

『ビションフリーゼ』について、簡単に調べてみました。

フランス原産の犬だそう。

『ビション』はマルチーズ。『フリーゼ」は巻き毛という意味なんだとか。

 

とにかく人懐っこいんです。

そしてすばしっこい。実家の階段を目を離した隙に自力で登っているほど。

 

大好きです。

部屋とわたしとギターと。福山雅治も藤原さくらも同じ。

https://www.instagram.com/p/BX2ngB2l4UZ/

2年ほどタイミングを伺って、とうとう購入。Martin OOOC Nylon#martin #藤原さくら

ぼくの人生一番の高価な買い物。


それはギターです。(二番目はMacBook Pro)

MartinのクラシックギターOOO C-nylon』
ギターなんてどうでも良いという方は、もちろんご存知ないでしょう。
お値段、約25万円。
昨年の夏に購入したのですが、まだ学生身分。
生まれて初めてローンなんか組んじゃって。

まあ長い間、買い時を狙っていた一品なわけです。

 

というのも、このギター、
あの若手女性シンガーソングライター"藤原さくら"さんが愛用しているのです。
インディーズ時代から彼女の大ファンだったぼく。
年齢も1つしか違わないので、なんとなく親近感もあり。

ぼくとギターの出会いは、浪人時代。
押入れの奥に眠っていた叔母のクラシックギターを取り出したことです。
藤原さくらさんが使っているのも機種は違えど同じクラシックギター
ということで、彼女の楽曲をひたすら楽譜を見てコピーしていました。

そんなこともあり、いつかはあの彼女と同じギターが欲しい!なんてずっと考えてたわけですね。当時、インターネットで調べてみると当然ながらお高い。手が出るはずもない代物。

 

時が経ち大学生になり親元を離れ、多少の余裕は出てきたわけですよ。
そこで何となく、あのギターのことを思い出して、デジマートで探してみたんですね。
そしたら、近くの楽器屋さんに在庫があると。
試奏してみたら、もう自分が弾いてるのに聞き馴染みのある大好きな音色!
夏の暑い、豪雨の日。
とうとう購入したのです。

 

というお話でした。

長く読まれ続けるエンタメ記事って難しい

長く読まれ続けるエンタメ記事って難しい

ですよね。

エンタメ系の記事って即時性がとにかく重要。
だと思ってます。

それゆえ、長期的に読まれ続けて、価値が持続する記事ってなかなか無いなと。
そうはいいつつも音楽の場合は、オススメ楽曲のまとめ記事とか書いてみたり(準備中)、いろいろ模索してみたり。

ぼくも、エンタメ系の情報をブログ記事で得るってこともして来ず。

本当に価値のあるエンタメ記事って難しい。

ライブや映画のレポートなのかなと思ってはいるものの、苦手なんですよね。

まぁとやかく言いましたが、模索しながら良い記事を書けるようになりたいですね。